一面に広がる青い光が印象的な、東京ミッドタウンのイルミネーション。 地下鉄直結でアクセスが良いのと、23時までやっていることもあって、仕事帰りに寄りやすいイルミネーションのスポットです。 恋人と待ち合わせて、散策を楽しん …
11月
2019長野えびす講煙火大会の日程!見どころや混雑状況、穴場情報も紹介
毎年11月23日に長野県で開催される、長野えびす講煙火大会ながのえびすこうえんかたいかい。 空気の澄んだ初冬しょとうの寒空に、花火が打ち上がる冬のイベントです。 選び抜かれた煙火師が打ち上げる花火が、乾燥した空気のなかで …
2019貴船もみじ灯篭の日程。紅葉や貴船神社など見どころ、混雑状況を紹介
貴船きぶねは、京都の地名の一つ。 「京の奥座敷」とも呼ばれる地域で、避暑地として知られています。 この地域は、紅葉の時期になるとライトアップされ、その美しい景観を眺めに全国からたくさんの観光客が訪れます。 「貴船もみじ燈 …
2019離島フェアの日程!島の特産品やグルメ屋台、混雑状況を紹介
離島フェアを楽しみにしている人って、多いんじゃないでしょうか。 私もその1人。毎年11月の4週目は離島フェアで決まりです。 離島フェアは、産業まつりと並ぶ沖縄の食のフェスティバル。企業ブースと屋台が揃った大きな物産展です …
2019冬のイルミネーションinとっとり花回廊の日程と見どころ
140万の電球が光る、中国地方で最大級のイルミネーション。 それが「冬のフラワーイルミネーションinとっとり花回廊」です。 そしてこの「とっとり花回廊」は、とっても広いんです。8万平方メートルに及ぶ園内。その隅々でイルミ …
2019ひろしまドリミネーションの日程!見どころと混雑状況も紹介
ひろしまドリミネーションは、広島県民には欠かせないイベント。 ドリミネーションを見てはじめて、今年も後すこしと年末を感じることができます。 ドリミネーションは「おとぎの国」をコンセプトにしたイルミネーション。広島市の平和 …
2019国営備北丘陵公園のイルミネーション開催日程!見どころや混雑状況も
別世界に迷い込んだような幻想空間。 それが国営備北丘陵公園のイルミネーションです。 70万の電球により光りに包まれた空間は、あまりにも幻想的。デートスポットとしては外しようのない場所です。プロポーズしている人も見かけます …
2019六義園の紅葉とライトアップ期間はいつ?見どころや混雑状況など
秋といえば紅葉ですね。 でも郊外まで見に行くのは面倒、もっとお手軽に見たい。 なんて人には、都内の名勝「六義園(りくぎえん)」の紅葉がピッタリ。 六義園は、紅葉の期間中ライトアップされます。赤や黄色に色づいた葉が、暗闇の …
2019明治神宮外苑いちょう祭りの開催日程!見どころと楽しみ方
大都会東京にも、いくつか紅葉スポットはあります。 その中でも神宮外苑いちょう祭りは、東京の紅葉スポットランキング1位。 とても人気のある紅葉スポットです。 そして注目は、屋台の数とクオリティがとにかく凄いこと!全国の名産 …
2019浜松マイン・シュロスのイルミネーション点灯予定!見どころや混雑状況も
浜松にはドイツの古城をイメージしたお城が建っています。 その名もマイン・シュロス。ドイツ語で「私のお城」という意味。 高い城壁に囲まれた大きな建物は、遠くからでも目立ちまくりです。 その内側には広い中庭があり、さらに奥に …