このページには広告が含まれてます

2019明治神宮外苑いちょう祭りの開催日程!見どころと楽しみ方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
神宮外苑いちょう祭り

神宮外苑いちょう祭り

大都会東京にも、いくつか紅葉スポットはあります。

その中でも神宮外苑いちょう祭りは、東京の紅葉スポットランキング1位。

とても人気のある紅葉スポットです。

そして注目は、屋台の数とクオリティがとにかく凄いこと!全国の名産品、特産品、B級グルメが勢揃い。

そんな神宮外苑いちょう祭りの紹介です。

スポンサーリンク

明治神宮外苑いちょう祭りの開催日程と場所

公式サイト

公式サイトでは、屋台で使えるお得なクーポンが紹介されていることがあるので、お見逃しなく!

開催日程

日程:2019年11月15日(金)~12月1日(日)
時間:権田原会場10:00~17:30、にこにこパーク会場10:00~16:30

雨天決行。状況により中止の場合があります。

<過去の開催日程>
2018年11月16日(金)~12月2日(日)
2017年11月17日(金)~12月3日(日)
2016年度は中止

開催場所

場所:にこにこパーク、御観兵榎(権田原会場)周辺

明治神宮外苑いちょう祭りの見どころと楽しみ方

年々大規模なイベントになってきている明治神宮外苑いちょう祭り。

公園に入ってすぐグルメ屋台や名産品、特産品の出店があり、その奥に30〜40程の出店が並んでいます。

毎年60近い屋台、出店が出ています。

お目当てはグルメ屋台

神宮外苑いちょう祭

Photo by t.ohashi – R0011609

公園内は美味しいグルメ屋台がずらり。

毎年おなじ屋台があるわけではないでしょうけど参考までに。

国内のグルメ屋台だと、以下のようなグルメが堪能できました。

  • 北海道の蟹が山盛り海鮮カニラーメン
  • 仙台の牛たん塩焼
  • 広島の焼き牡蠣
  • 沖縄のソーキそば

世界のグルメ屋台だと、以下の感じ。

  • 中華料理フカヒレ焼売
  • トルコ料理ケバブ
  • タイ料理パッタイ
  • 本格石窯ピザ

もちろんB級グルメも、有名ドコロが揃っていました。

  • 厚木シロコロホルモン
  • 富士宮やきそば
  • 中津からあげ

お祭りのときはB級グルメのほうが美味しそうに見えたりしますね。

 

ブルーシートを敷いて、宴会しているグループもあって楽しそうでした。ちょっと混ぜてください!

ちなみにワゴンで売られている焼き芋が美味しいと評判でしたので、まだ食べれるかなと思いつつ購入。

寒い日に、外で食べる安納芋を使った焼き芋は格別でした。

森の工芸職人展も同時開催

いちょう祭り出店

Photo by t.ohashi – R0011607

明治神宮外苑いちょう祭りの開催中に、「森の工芸職人展」も開かれました。

日本全国から集まった職人の工芸品には、信楽焼や有田焼、木工家具などがあります。

無料のろくろ験験コーナー(11:00~15:00)もありました。ろくろは無料ですが、焼いてもらうは別料金2000円です。

子連れの場合はキッズパークへ

お祭り期間中、公園内にはキッズパークと呼ばれる専用のエリアが!

こちらではイベントブースが開かれ、絵本の読み聞かせ、クラフト体験など、子供たちが楽しめるイベントが用意されています。

レジャーシートエリアもあって、日替わりで全国のゆるキャラ達が登場。子供は大はしゃぎでした。

青空の下で、子供と一緒にイベントに参加するのって楽しいですね。

でっかい落書きボードがあったので、一緒に落書きしたのが良い思い出です。

大道芸のライブパフォーマンスも

大道芸は日によってパフォーマーが違いましたが、ジャグリング、ローラーバランス、水晶球など多彩な大道芸を見ることができました。

子供たちが輪になって、パフォーマーの呼び声に合わせて歓声をあげています。

いちょう並木道を見学

公園を出て、青山通りから明治神宮外苑までは、あの有名ないちょう並木道です。

146本のいちょうが見事に色づいて、綺麗なトンネルを作っています。

どこまでも続くような黄色いトンネルと、空に向かって真っ直ぐそびえる黄色い木は、不思議の国にいるような感覚です。

他ではあまり見られない景色ですよ。

いちょう並木は写真を撮るにはベストスポット。

ただし、いちょう並木は歩道のみ通行可能です。土日は警備員さんによる誘導があるぐらい混んでいるので写真も取りにくかったです。

道路脇は路駐をしている車でビッシリ。車内からいちょう並木を眺めている人もいました。

いちょう並木道の飲食店で休憩

いちょう並木にあるハンバーガー屋さん「シェイク シャック」は大人気です。

昨年行った時は、お昼時を超えていたにも関わらず2時間待ち。確かに最高のロケーションにあるのですが、こんなに待つとは思いませんでした。

他にもオープンカフェがいくつかあり、黄色く色づいた銀杏を見ながらお茶をするのも素敵です。

ものすごく混んでいることを除けばね・・・。

スポンサーリンク

明治神宮外苑いちょう祭りの混雑状況

毎年150万人以上の観光客が訪れます。

大型バスで来ている観光客や海外からの観光客も多くて、結構な人出。

それでも、いちょう並木も公園も広いので、歩けないほど混雑はしません。

ただし、写真を撮るスポットは皆さん同じところを選ぶ傾向があるので、多少混雑してますね。

週末はイベントの数も増えるので、人出が多くなります。

スポンサーリンク

明治神宮外苑いちょう祭りへのアクセス情報

JR「千駄ヶ谷駅」から徒歩13分。
東京面トロ「青山一丁目駅」「外苑前駅」から徒歩3分。
都営大江戸線「青山一丁目駅」「国立競技場駅」から徒歩3分。

車で行く場合は、近隣に駐車場があります。

電車を使う方が、駐車場を探すより楽だと思いますよ。

明治神宮外苑のいちょう

神宮外苑いちょう並木

Photo by t.ohashi – R0011618

寒くなってくる11月中旬に、いちょうは紅葉を始めます。

温暖化の影響で最近は紅葉が遅くなる傾向があり、12月に入ってからも十分見ることができます。

でも、いちょうの紅葉って2〜3週間しかもちません。雨が降ったり強風で葉っぱが散ってしまったりすると、さらに見頃の期間が短くなることに。

いちょうの葉っぱが落ちて、黄色い絨毯のようになっている光景は、それはそれで綺麗なんですけどね。

スポンサーリンク

まとめ

毎年150万人が訪れるという明治神宮外苑いちょう祭り。

いちょうを見るなら、公園内よりいちょう並木道が綺麗です。

イベントが盛り沢山なので、一日楽しく過ごせますよ。

でも何といっても屋台が凄い、ほんと食べきれません。出来ることなら2〜3日食べ続けたいぐらい種類があります。

日本全国、世界の料理をこんなにいっぺんに味わえるのは、このお祭りぐらいじゃないでしょうか?

お腹をバッチリ空かせて行ってくださいね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
スポンサーリンク

コメントを残す

*

CAPTCHA