新そばを味わう夕べの口コミ情報
新そばを味わう夕べのおすすめ度
新そばを味わう夕べの感想
檜枝岐村の公共系イベントです。村の会館で、レストランっぽく、その年の新そばを、地元名物の裁ち蕎麦として味わえるイベント、しかも新そばなのに120分間食べ放題です。
今年で30年以上も続くお祭りですが、実は、夜のほんの2時間しか開催されていないだけでなく、屋内イベントで、事前に申し込みが必要なお祭り。
必ず事前申し込み(有料)が必要です。
2016年の開催は11月の第一週で、申し込みは8月1日からとなっています。
尾瀬の入り口で、歌舞伎やゆたかな自然環境と温泉が有名なエリアです。
古くから尾瀬観光のひとたちにむけた温泉や、山小屋営業などがある街です。
こちらの裁ち蕎麦は、そば粉を湯でこねて、円形にながーく伸ばした後、包丁で布をカットするようにながーく断ち切るというもの。まるで男仕事のような蕎麦打ちそのものも楽しい作業です。
両側を高い山に囲まれて、比較的日没も早い街でもあり、この時間帯はこの季節、かなり暗いです。
でも、落ち葉がすっかり終わった後の、クリアな稜線を楽しむ山散策や、野原や林の動物観察など、この季節で無いと楽しめないものも沢山あります。
長野や北海道の蕎麦とはまた全然違う風味でもあり、体験する価値はあると思います。
これから新そばを味わう夕べに行く人へのアドバイス
蕎麦食べ放題ですが、それ以外にも山人料理やきのこ料理などいろいろなお料理にワンドリンク付きです。
本当に蕎麦好きなら、お昼から食事を抜いてでも、新そばを楽しみたくなるかもしれません。
比較的暖地なので甘味にも優れ、もっちり感も◎です。
旅館や山小屋のほか、キャンプ場やオートキャンプ場も有、そういったところを確保して参加されるのもおススメです。
わりあい、公共交通機関よりは、自家用車仕様が必須といったエリアで、ここを目的地とするか、尾瀬を目的地とする以外には、一生足を踏み入れることもないエリアかも知れません。
(40代・女性)