このページには広告が含まれてます

生石神社秋祭りの口コミ:迫力満点の喧嘩神輿。天狗が登場する赤囃子も面白い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

生石神社秋祭りの口コミ情報

スポンサーリンク

生石神社秋祭りのおすすめ度

★★★☆☆

生石神社秋祭りの感想

神社が高くはないですが山の上にあるので、参道の階段を登るのは急で途中で疲れるのは間違いないと思います、下から階段を見上げると、かなり急なのがわかります。
だから石畳を上がって行く方が楽に上まで行けると思います。

毎年、氏子の一地区が当番に当たり、2基の神輿を激しくぶつけ合う喧嘩神輿が見応えがあります。

いつも最後には神輿2基とも、穴があいたり装飾品が折れた り、屋根の端も折れてブラブラして、ボロボロになってます。
神輿の扉もパカパカ開いたり、そこまでしていいのか?…って思うぐらいです。

また、天狗 (神の警護役の猿田彦)が、はやしたてる氏子を追いかけ回し取り押さえる、赤囃子(あかはやし)という面白いのもあります。

他にも能舞台で能を舞ったり、 獅子舞や、竹を地面に叩きつけて割る竹割り、太鼓などあります。

神輿とは別に、岸町内会の大きな屋台を担いで石畳の道幅いっぱいいっぱいを登ってくるのは とても圧巻ですが、近くにいると危ないと思います。

スポンサーリンク

これから生石神社秋祭りに行く人へのアドバイス

神社の御神体が日本三奇の1つで、パワースポットです。
水の上に浮かんで見えることから「浮石」といわれてます。
実際は浮いてませんけどね。

山の上からの景色もいいですよ。
お正月には初日の出を見に多くの人が神社の裏に登ります。

祭りの時は、神社の駐車場は神輿の練り場などになるので使えません。
神輿を練るときや屋台練りなどのときは砂埃がするので気をつけた方がいいです。
あまり場所も広くはないので出店の数は少ないです

(30代・女性)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
スポンサーリンク

コメントを残す

*

CAPTCHA