藤崎八旛宮秋季例大祭の口コミ情報
スポンサーリンク
藤崎八旛宮秋季例大祭のおすすめ度
藤崎八旛宮秋季例大祭の感想
一千年以上の歴史を持つ藤崎八旛宮の例大祭は熊本の年中行事中最大のもの。
熊本県に由来のある加藤清正公が朝鮮出兵からの無事の帰還を神前に感謝し、兵を引き連れて藤崎宮の神幸式に供奉したのが原形と云われている。
約70の団体(約15000人)が、美しい飾馬と勢子(馬を負う人)を引き連れ、ドーカイ ドーカイ!という掛け声とラッパで賑やかに熊本市内を行進する一大イベント。
朝方4時に八旛宮をスタートし(朝随兵という)、午後の休憩を挟み夕方から八 旛宮に帰る(夕随兵という)コースで、国道や市内中心部は交通規制がかかり県内外から見物客が約10万人も訪れる。
小さな子供からお年寄り、外国人も参加可能(有料)で、各団体毎の色鮮やかで美しい法被も見もの。
飾馬は夜になると電飾で美しく光り、手を伸ばせば触れる程の距離から見物でき、間近で祭 りの迫力、熱気を体感出来る。
八旛宮鳥居付近はおびただしい屋台が並び、多くの人々で賑わう。
スポンサーリンク
これから藤崎八旛宮秋季例大祭に行く人へのアドバイス
市内中心部の国道や、その近辺は交通規制がかかりますし、車を停めるパーキングにも限りがありますので、バスや市電などの公共機関の利用をお勧めします。
タクシーはつかまり難いと思います。
夜の随兵の方が電飾などで飾られた馬が見れますし、八旛宮(ゴール)付近では勢子達もヒートアップし見ものです。
小さなお子様連れの方はベビーカーでも来れますが、人が多いので注意は必要です。
(でもそのような方は沢山いますから大丈夫です)
(30代・女性)